haha
ダ メ で し た orz
「スタートアップ修復」は何度も試みましたがダメで
「セーフモード」でやるのも無理で(作業が途中で止まる)
「前回正常起動時の構成」でやるのも無理でした泣くわ
サイトには
「これらがダメなら(^ワ^)…わかるだろバカめ! ウフフ!」 って書いてあったけど
「コンピュータの修復」がまだ残された手段としてある…はず…
書類が全部父の手元なので…どーすっか…管理者のアカウントほにゃららとか
リカバリーのあれこれとか全部…
父に「起動しない~」って言ったら間違いなく父が率先していじりはじめるので
その前に自分でなんとかしたい。たとえ機械がチンプンカンプンでも!(一番危険
「ようこそ」までの道のりがこんなに遠いものだとは思いませんでした
パソコンが起動しないだけで「うわ生きていられないんだけど」とか
ケータイ取りあげられた中学生じゃあるまいし…
今にもパソコンを擬人化する勢いがある程度には取り乱しています。
八百万の神と言われる神大国ニッポンにはパソコンの神霊もいるに違いない助けてください
昨日はクラクラしながらもバイトがんばったというのになんだこの追い打ちは…
帰りたいけど帰ったところで起動しないパソコンがいるだけだと思うと帰りたくなくなる不思議
PR
絶賛コート探し中
持ってるコート、微妙に寒いんだよね…
なのでロングコート希望なのです。
ロングコートって条件だけなら世の中にはピンからキリまで
商品があふれておりますが、
去年学内で見かけた女子のロングコートに一目ぼれしすぎて
そういうの目指してるから全然見つかりません!
民族っぽいというか、魔法使いっぽいというか、チロリアンぽいというか、旅人スタイルというか、
そういう刺繍の入ったものがいいのです。
去年見かけた女性が着ていたのは、
裾に緑でツタっぽい刺繍がほどこしてあって、
生地は真っ白という! なんという! 私ホイホイなデザイン!
ちょっとコスプレっぽい、けど旅人コスプレだと思えばイケる。
そんなデザインのロングコート…は、なかなか…。
いいの一着見つけましたが、ほかのも見たい。
お値段は張ってもいいや的ノリです。長く使えばいいのだ。(という合理化
そして、私好きな人(笑)もいないですが、
ダンナ(笑)ができたら、そしてその人がスーツを着る職業の人(笑)だったら、
ぜひにこれを着せたい。
http://long-coat.uenoya.jp/2012/0093-120/0093-120.html
なんだこれ! なんだこれ! 魔法省っぽい!
むしろ私が着たい。
…やー、でもマント…別サイトで、もっとかわいいマントありましたよ。
細マッチョ以上ごりマッチョ未満くらいの身長180以上の人が着たらこいつは似合うだろうね。
…じゃなくて!
なんかいいコートないかなー
まあ、こんなことしてる場合じゃないんですけどね☆(^ワ^;;)課ω題´)
寒くなりましたね。まだ10度あるけど
水曜日は博物館に行ってました!
能の先生からタダ券いただいたので…もったいないから行くことに!(笑
「狂言でござる」の展示を見てきました。

展示とかって一人で見ると気楽です。
気楽だけど時々さびしい。
古書市やってて、そこに大学の先生も来てて「ウワー」て思った。
知らない人のフリしておいた。
だって最近、前の席に座っていながら、別の授業のもの広げてるもの…
だって先生の横道の話、どうでもいいことがよくあるもの…
それ以外は大体聞いてる。

雨が降ってたけど、そこまでひどい感じではなかったのでよかった。
本当は、博物館→古本屋通り(鶴●~●前津)→大●
という予定だったけど、
博物館なめんなよって感じです。
展示見るのって疲れるよね。
というか、博物館で古書市やってたし、それを見るのに疲れてたので、
なんかもういいや古本屋通り! って思った。
博物館の近くにも古本屋2件あったしね。
博物館出るとけっこう夕方だったけど、
●須は、なんとなく行きたくて、勢いで行きました。
こう、かっこいいコートが欲しかったんだけど、
思い描くようなのがなかった。残念だ。
すっかりクリスマス電飾ですね!

安い足袋も買いたかったんだけど…なくて…
何しに行ったの…みたいな…
大判焼き(70円)だけ食しました。おいしかった。
あ~今日よく歩いたなー

参拝したいけどできないし したら負けだけどしなくても負けみたいな
どこのカントリーロードでしょうね。
楽しかったけど、やっぱ一人気楽だけど、
ちょっと一緒にはしゃぐ人は必要っすね。
さて、明日はバイトとかるた! がんばるー
アレ もしかして来月提出のレポートノータッチかこれ
アレッ
能の先生からタダ券いただいたので…もったいないから行くことに!(笑
「狂言でござる」の展示を見てきました。
展示とかって一人で見ると気楽です。
気楽だけど時々さびしい。
古書市やってて、そこに大学の先生も来てて「ウワー」て思った。
知らない人のフリしておいた。
だって最近、前の席に座っていながら、別の授業のもの広げてるもの…
だって先生の横道の話、どうでもいいことがよくあるもの…
それ以外は大体聞いてる。
雨が降ってたけど、そこまでひどい感じではなかったのでよかった。
本当は、博物館→古本屋通り(鶴●~●前津)→大●
という予定だったけど、
博物館なめんなよって感じです。
展示見るのって疲れるよね。
というか、博物館で古書市やってたし、それを見るのに疲れてたので、
なんかもういいや古本屋通り! って思った。
博物館の近くにも古本屋2件あったしね。
博物館出るとけっこう夕方だったけど、
●須は、なんとなく行きたくて、勢いで行きました。
こう、かっこいいコートが欲しかったんだけど、
思い描くようなのがなかった。残念だ。
すっかりクリスマス電飾ですね!
安い足袋も買いたかったんだけど…なくて…
何しに行ったの…みたいな…
大判焼き(70円)だけ食しました。おいしかった。
あ~今日よく歩いたなー
参拝したいけどできないし したら負けだけどしなくても負けみたいな
どこのカントリーロードでしょうね。
楽しかったけど、やっぱ一人気楽だけど、
ちょっと一緒にはしゃぐ人は必要っすね。
さて、明日はバイトとかるた! がんばるー
アレ もしかして来月提出のレポートノータッチかこれ
アレッ
おわったあああああ
やっとわかった! そういうことが言いたかったのか!
もっと早く言ってよ!
さて、次も授業です。行ってきます。
生徒指導論だぁ…
あっ、今日授業で取り上げられたビデオ、
実は去年も同じ先生で見たことあるのだったけど
コレ見ると「やべえ…とりあえず私やべえ…」ってなるから
中だるみしてる人にはぜひ。
もっと早く言ってよ!
さて、次も授業です。行ってきます。
生徒指導論だぁ…
あっ、今日授業で取り上げられたビデオ、
実は去年も同じ先生で見たことあるのだったけど
コレ見ると「やべえ…とりあえず私やべえ…」ってなるから
中だるみしてる人にはぜひ。
萌え転がる
ネウロォォィィィィィ
はぁっ…なんでこう…思い出したときにじわじわ来るの…
ヤコちゃんなんで平面なの なんで三次元に出てこないの…
そして!!
ちはやふるアニメがおもしろくってさああああああああ!!(落ち着け
原作のよさ引き出してる!
ていうか、あのシーンやこのシーンを動画で見たときの感動!
うんうん、アニメーションのほうが迫力が伝わるかもね! っていう感動!
なぜチューキョーTVは放送しない?
解せぬ!! 解せぬぞ!!!(バーン(机たたいた音
本日かるた会に新しい主婦の方がみえまして、
お仲間が増えることになりました!
ははぁ…私はいつになったら進化できるんでしょうな…
こう…暗記と札際の速さをだね…なんとかね…
とりあえず今年の大会には、また下っ端の級で出させていただきます。
お手伝いもバリバリすんぜ!!
最近かるたと能が楽しくて仕方が無い。
学問がめんどくさくて仕方が無い。(オイ
あーあーレポートォ…
Oh My おとうと
最近うちの弟がいわゆる萌えアニメオタにまっしぐらでさあ…(唐突
という話題を、今日の昼ごはん前のトークのネタにしたのです。
「ほうほう」と先を促す友人A。
「あ~」と何やら含みのある相槌をくれた友人B。
私「こうさ、猫耳とかさ、きゅるんって感じのさ、きゃわいい女の子が出てくる系のアニメとかラノベとかなんだけど」
友人A「弟くん、今何歳?」
私「中学二年でね、そういうまあ中二なんだけどね…」
友人B「あ~…」
友人A「中二ねぇ…」
私「いや、オタは別にかまわないんだけど、
萌えってもっと深いモンだってことがわかってなさすぎてさあ!!!!!!」
友人AとB「そっちぃぃぃぃぃぃ!?」
真剣に萌えについて語ろうと思った導入部分で
気持ちのよいくらいのツッコミをいただいてアレッってなりました。
文脈のよめない国文でごめんなさい的雰囲気になりつつ、
「萌えとは」と三人で議論し、
結果、「中二には深い萌えがわかりにくいのだろう」というところに落ち着きました。
ふっ、せいぜい表面に萌えているといいわ弟め!
奥行きを妄想して萌えるのは高二になってからで間に合うわ!
そうなんだよねー、弟の部屋にちゃくちゃくと増えていく漫画やらフィギュアやら、
それから毎日見てる動画の内容やらを見てて、
浅さを感じて少し「萌えが安売りされてしかも安く買ってるー!」と憤っていたのですが、
中二はそれくらいがかわいいよ…☆
という落としどころをハッキリできたのでちょっとスッキリしました。
ええ、暇をもてあましたという幻想を抱いた大学生の昼休みの出来事でした。
はは、レポートなんてみえない…みえないぜ…
プロフィール
HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。