無題
あっきっとこれは「どうでもいいこと」で、「すごく狭い範囲のこと」で、だけど「看過できないこと」で、無関心でありながら無関心でいると危険で、残念で、無力で、でも関心を持つことは愚か者のように私は思うから、そうにもこうにもいかないんだろう。きっと大したことなくて、根本的な原因は表面的なものではなくて、でも私が浅ましいとわかってても気にせずにはいられないから愚痴が止まらないわけで、えっと、ぐちゃぐちゃしてきた。ただ本当に浅いところでぐずぐずしてて、すごく情けない気がするし、すごく恥ずかしい気がするし、でも私にとってはそれは視界にいつも入る訳だからやっぱり考えることを止めることはできないのだから、難しく考えないで、それはそういうものと一度区切って取り出してからもっと遠い視線で観察すればごにょらなくて済むのかもしれない。内面は追い付かないだろうけど、説得して納得のいく言葉が見つかってしかも好展開が期待できるのならやっぱり遠い観察眼ですよね。ウン。眠い。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。