おおおレジこわああああ
今日は6時間でした!
行ったはいいけど、わたしが来ることをほかの方は聞いてないそうで、あせりました。間違えたかと。
あと思いのほか着替えに時間がかかって、3分ほど遅刻した。もういやだ。
次いつ入るのか定かでない…マネージャー…
6時間で休憩30分、8時間以上で1時間もらえるみたいです。
休憩の入り方なんとなく覚えた。
店への出入りにはいろいろ決まった言葉があって、
それがなかなか覚えられんです。
トイレ行ってきます、は10番行ってきますで、1番は1時間休憩、2番は30分休憩のことらしい。
3~8はなんなんだ…
レジとネギとネタ作りをやらせてもらいました。
魔法の粉(何だったか忘れたので勝手に名づけた)258、青いもの60、ダシ120をひたすら量ってはパックに入れ、とやる。
ネタな、ウイイイイインってやるんやで、ウイイイィィィィィンってな。
何だっけ、ウイイインに支配されててよう思い出せない…
卵24個投入→水15L→ネタパック投入→あわ立つまでソフトウイイイイン→魔法の小麦粉投入→4~5分ウイイイイイ→水4.2→1分ウイイイイイン
ウイイイ機が使いづらくてな…大変使いづらくてな…コツを教えていただきたい。
ネギ…ネギはな、ウイイインってやるんやで、ウイイイイィィィィィンってな。(ネタと一緒やないか)
機械こそ違うが、あれもウイイイイ機だもん…あれやってるとうるさくてお客様が来たかどうかわからん…皆さんのいらっしゃいませーの声が聞こえない…
ウイイイイ機だとかぶるから、バリー・ザ・チョッパー機、略して千本桜と呼ぼう。バリーでもいいけど。まあどうでもいいんだけど(オイ
洗っても落ちないネギの青い香りが鼻につんときます。手がぁぁ…
たこさん補充は前やらせてもらったな。今日も教えていただいたけど。
で、レジがこわい。
流れがうまくできないし、カード類こわいし、1万円札出してくる人空気読んでって思うし(私が研修期間でレジ作業がいまいちわかっていないっていう空気)、あとからドリンク追加注文されると大変テンパるし、ツレと来てバラバラに注文したと思ったら会計一緒にしてくださいとかもうそれ先に言ってくれと大変テンパるし(レジ画面が)、
ああカードあったわwwとか言って会計すませた後に無料引き換えだということが発覚すると大変テンパるし、もうレジ作業だけで私のライフはゼロよ…!
なのにトッピングもとかぁ…今は先輩方にやっていただいているけれども、ゆくゆくは一人で全部できなきゃいけないのだし、ムリムリムリ。
裏でずっとウイイイイイしてたいよォ…ゆで卵むいていたいよォ…洗い物していたいよォ…
お札数えるのこわいよォ…ポイント発行こあいよォ…「いいです」って、もとから持ってないからポイントとかそういうの「いいです」ってことなのか、今日は忘れちゃったけど仮発行とかまあめんどくさいから「いいです」ってことなのか、今日は忘れちゃったから仮発行してほしいけどなんか言うのがアレだなぁああでもポイント欲しいなぁでも言えないので「いいです」なのかハッキリわかるスカウター誰か頼む。
スタンプカードなどお持ちですか? 「いいです」 …新しいスタンプカードお作りしましょうか?or仮発行いたしましょうか? 「あー、いいです」 …失礼しました(今日ここで「ありがとうございます」を連発。かなりテンパってて、「下さい」系と「ありがとうございます」系を連発してた。)
接客こわいよォォォ私がテンパるのがこわいよオォォ
こわくておもしろい。おもしろいけどこわい。
自分もお客さん側だったら、「いいです」魔だし、「大丈夫」魔だから、そう言ってるときの表情もあんなに微妙なのかしらとかいろいろ考えた私は…なんでもない!
人間観さtryなんでもない!
レジ語にムラがある…私は何回もその言葉言ってるけど、お客さんにとっては1回目なんだよねっていうのが、まだ体になじまんです。orz
カード聞き忘れとか多発よ。
焼きはまだまだ先ね! トッピングだって、ノーマルのものしかできないし。
ふううぅぅ、がんばる!
行ったはいいけど、わたしが来ることをほかの方は聞いてないそうで、あせりました。間違えたかと。
あと思いのほか着替えに時間がかかって、3分ほど遅刻した。もういやだ。
次いつ入るのか定かでない…マネージャー…
6時間で休憩30分、8時間以上で1時間もらえるみたいです。
休憩の入り方なんとなく覚えた。
店への出入りにはいろいろ決まった言葉があって、
それがなかなか覚えられんです。
トイレ行ってきます、は10番行ってきますで、1番は1時間休憩、2番は30分休憩のことらしい。
3~8はなんなんだ…
レジとネギとネタ作りをやらせてもらいました。
魔法の粉(何だったか忘れたので勝手に名づけた)258、青いもの60、ダシ120をひたすら量ってはパックに入れ、とやる。
ネタな、ウイイイイインってやるんやで、ウイイイィィィィィンってな。
何だっけ、ウイイインに支配されててよう思い出せない…
卵24個投入→水15L→ネタパック投入→あわ立つまでソフトウイイイイン→魔法の小麦粉投入→4~5分ウイイイイイ→水4.2→1分ウイイイイイン
ウイイイ機が使いづらくてな…大変使いづらくてな…コツを教えていただきたい。
ネギ…ネギはな、ウイイインってやるんやで、ウイイイイィィィィィンってな。(ネタと一緒やないか)
機械こそ違うが、あれもウイイイイ機だもん…あれやってるとうるさくてお客様が来たかどうかわからん…皆さんのいらっしゃいませーの声が聞こえない…
ウイイイイ機だとかぶるから、バリー・ザ・チョッパー機、略して千本桜と呼ぼう。バリーでもいいけど。まあどうでもいいんだけど(オイ
洗っても落ちないネギの青い香りが鼻につんときます。手がぁぁ…
たこさん補充は前やらせてもらったな。今日も教えていただいたけど。
で、レジがこわい。
流れがうまくできないし、カード類こわいし、1万円札出してくる人空気読んでって思うし(私が研修期間でレジ作業がいまいちわかっていないっていう空気)、あとからドリンク追加注文されると大変テンパるし、ツレと来てバラバラに注文したと思ったら会計一緒にしてくださいとかもうそれ先に言ってくれと大変テンパるし(レジ画面が)、
ああカードあったわwwとか言って会計すませた後に無料引き換えだということが発覚すると大変テンパるし、もうレジ作業だけで私のライフはゼロよ…!
なのにトッピングもとかぁ…今は先輩方にやっていただいているけれども、ゆくゆくは一人で全部できなきゃいけないのだし、ムリムリムリ。
裏でずっとウイイイイイしてたいよォ…ゆで卵むいていたいよォ…洗い物していたいよォ…
お札数えるのこわいよォ…ポイント発行こあいよォ…「いいです」って、もとから持ってないからポイントとかそういうの「いいです」ってことなのか、今日は忘れちゃったけど仮発行とかまあめんどくさいから「いいです」ってことなのか、今日は忘れちゃったから仮発行してほしいけどなんか言うのがアレだなぁああでもポイント欲しいなぁでも言えないので「いいです」なのかハッキリわかるスカウター誰か頼む。
スタンプカードなどお持ちですか? 「いいです」 …新しいスタンプカードお作りしましょうか?or仮発行いたしましょうか? 「あー、いいです」 …失礼しました(今日ここで「ありがとうございます」を連発。かなりテンパってて、「下さい」系と「ありがとうございます」系を連発してた。)
接客こわいよォォォ私がテンパるのがこわいよオォォ
こわくておもしろい。おもしろいけどこわい。
自分もお客さん側だったら、「いいです」魔だし、「大丈夫」魔だから、そう言ってるときの表情もあんなに微妙なのかしらとかいろいろ考えた私は…なんでもない!
人間観さtryなんでもない!
レジ語にムラがある…私は何回もその言葉言ってるけど、お客さんにとっては1回目なんだよねっていうのが、まだ体になじまんです。orz
カード聞き忘れとか多発よ。
焼きはまだまだ先ね! トッピングだって、ノーマルのものしかできないし。
ふううぅぅ、がんばる!
PR
この記事にコメントする
無題
- kiya
- 2011/04/16(Sat)22:45:13
- 編集
いやー大変そうだね
私としてはレジよか、料理系のもののほうが
やりたくないけどもw←
「いいです」「大丈夫です」はものすごく同感。
どっちなんだよ!って思うもん。
「買い物袋はお持ちですか?」→「いいです」→
会計→「あの…袋欲しいんですけど」
ってなったことがあるwもってるかどうか
聞かれていいですって答えられた挙句
会計のあとに袋欲しいって言われてもお金かかるし…
っていう展開。
カードは私、絶対いらっしゃいませの次に聞くなw
そう順番づけたら忘れないだろうと判断した。
逆に景品交換の時に返し忘れたことあるけど←
私は明日バイトだー
延々と延期されてきた始末書…とうとうくるか?
私としてはレジよか、料理系のもののほうが
やりたくないけどもw←
「いいです」「大丈夫です」はものすごく同感。
どっちなんだよ!って思うもん。
「買い物袋はお持ちですか?」→「いいです」→
会計→「あの…袋欲しいんですけど」
ってなったことがあるwもってるかどうか
聞かれていいですって答えられた挙句
会計のあとに袋欲しいって言われてもお金かかるし…
っていう展開。
カードは私、絶対いらっしゃいませの次に聞くなw
そう順番づけたら忘れないだろうと判断した。
逆に景品交換の時に返し忘れたことあるけど←
私は明日バイトだー
延々と延期されてきた始末書…とうとうくるか?
≫kiyaちゃんへ
- 蒼菜
- 2011/04/17(Sun)09:18:00
- 編集
大変でした。私が勝手にテンパっただけだど。
料理系って言っても、焼きじゃない裏方は、材料自体はセントラルキッチン的なところであらかじめ作られてるから、足りなくなったら補充したりとか、計量して袋につめたりとかだから、大丈夫だよw
「いいです」「大丈夫です」は厄介だよね…
聞くか聞かないか迷うし、聞いて迷惑そうな顔されるのがイヤだけど聞かなくてクレームくるのもイヤだ…!!
そっか買い物袋! それはあるね…まさに「ど、どっちだよ!」状態だね。
レジ打っちゃったじゃんかぁ…遅いよ言うのォ…ってなるよね。レシート渡しちゃったじゃん…って。
カード系はレジ打つ前に聞かなきゃいけないわー;; でもそれをウッカリ忘れるんだorz
やること順番づけたはずなんだけど、実際にお客さんを前にするとワワワワってなる…
返し忘れもこわい><
今日かー、がんばっておいで!
延期されすぎて忘れられてるパターンは…ないかー;
料理系って言っても、焼きじゃない裏方は、材料自体はセントラルキッチン的なところであらかじめ作られてるから、足りなくなったら補充したりとか、計量して袋につめたりとかだから、大丈夫だよw
「いいです」「大丈夫です」は厄介だよね…
聞くか聞かないか迷うし、聞いて迷惑そうな顔されるのがイヤだけど聞かなくてクレームくるのもイヤだ…!!
そっか買い物袋! それはあるね…まさに「ど、どっちだよ!」状態だね。
レジ打っちゃったじゃんかぁ…遅いよ言うのォ…ってなるよね。レシート渡しちゃったじゃん…って。
カード系はレジ打つ前に聞かなきゃいけないわー;; でもそれをウッカリ忘れるんだorz
やること順番づけたはずなんだけど、実際にお客さんを前にするとワワワワってなる…
返し忘れもこわい><
今日かー、がんばっておいで!
延期されすぎて忘れられてるパターンは…ないかー;
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。