忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だからどうして

私はぎりぎりまで課題に手をつけないんでしょうかー!


着手はしてる、着手はしてる。
考察してないだけで。読んでないだけで!(やってないのと同義)


あと1500字か、軽いもんだぜ。
そう思った私は何を思ったかサボりにサボり、
ただいま深夜ですが何か!!?



8月の頭は、地獄を見ました。
レポートの提出ラッシュ。


どうせ国文のレポートなんて適当に書いておけばいいんだろ?


世の目はそうかもしれない。実際、考察したところで社会のなんの役にも立たない。


なめるな 国文なめるな (嘆)


論文を探すところから難儀なんだ。先行研究を探すところからサバイバルなんだ!

そして、たくさん読んで論の流れを汲みとり、論の問題点を見つけ、
その問題点を問いとして提起し、説明するためにまた別の論文を探し、
論拠を示しつつ新しいことを述べていかねばならない。


思考回路はショート寸前☆\(^P^)/


百字要約と小論文の技能はここで生きてくるのですね。わかります。

一晩とか数時間で仕上げたものがほとんどなので、残念クオリティ間違いなし。
見返すのが怖くて怖くて……

字数制限もあるので、それを満たすのにも苦労しますよ。
3000字以上で書けっていうの多すぎる…!!

3000字ってアレだよ、じっくり考えて論組み立てていい具合に考察できたときに見られる数字だよ。
だからこその3000字か…

2000字だったら、考察が浅くても書ける文字数です。


私、速くもないタイピング力がまた少し上がった気がするわ…




さて、司書の講習を受けながら別の本開いてケータイに打ち込んだ「引用」が1500字程度になったので、
あと1500字は別の文献から「引用」しつつ簡単に考察してやるぜ。


なんか最近、いろいろなものをあきらめているきがする…なんだろう、何を諦めてるんだろう…
不気味ですわ…


あと余談だが、漢文の単位が危機。
提出期限忘れてたのです。
4日過ぎてから研究室に提出しましたが
先生が早めのお盆休みに入られたため研究室に来てません。


うそ…うそ…まあいいか…いやよくないけども…うええ

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」

★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)

風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。

最新記事

(12/12)
(07/21)
(07/14)
(06/19)
(05/06)

最新コメント

[07/22 パセリ]
[07/21 希矢]
[07/15 パセリ]
[07/15 なぁ]
[07/15 まい]
[07/15 kiya]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログパーツ偉人名言集MfaceレンタルWIKIメールフォームトラフィックエクスチェンジレンタル掲示板URL短縮

カウンター

時計

 

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

百人一首