忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初バイトでした

発売とでした!(字が…


4時間でした。
なんかいろいろやったので短く感じた。

800×4=3200か…私そんなに仕事してない…
お世話してもらったわー


kiyaちゃんがポイントカードがw、景品交換がwって言ってるわけがなんとなくわかった。
いや、理由はkiyaちゃんとは違うけどw
人が並ぶから、とかではない。
なんかようわからんのだ!^^

なんだっけ…ポイントカードというよりスタンプカードなんだけど、
一定量ためると、一舟無料、という。
しかもカードには赤・銀・金がある。
そこで「だんらんパック」980円なるものを注文されると、えと、どうなるんだっけ。(おい



最初にスタンプカードの有無を聞いて、スタンプ押したり無料引き換えかどうか見なきゃいけない。のをよく間違えて、先に会計しようとしてしまう。で、あとでワワワワってなる。
つまり、効率よくレジ操作ができんのだw


メ/グ/リ/ア/カード(ポイントカード)の存在もなかなか強敵ですん。
まず機械のボタンが押しにくい…orz
そして、これはスタンプカードもだけど、「持ってないです」って言われたら、ご家族でどなたか持ってる方はいらっしゃるかどうか聞かなきゃいけない。
レシートに仮スタンプ押したり、ポイントの仮発行しなきゃいけない。
忘れるんだなー!


で、レジの仕事はもちろんレジだけじゃないんだぜ!
トッピングもなんだぜ!

一番ノーマルなやつは今日やらせてもらった…買うときには気にしてなかったけど、いざ売る側になったら、いろいろ気になるから不思議だね! 青海苔うまくできない…一箇所にドバってなったり、薄くなる場所があったり、私の好み(青海苔いっぱい)でやろうとすると「ちょっと多いかな」って言われる…ほほう^P^

今日私がトッピングしたやつ食べた人ごめんね…青海苔が偏ってるうえにいつもより多いです…

かつお節が楽しい。思ったよりどっさり行っていいみたいだし。
ただ絶対やらかすだろうな、と思うこと。
「青海苔なしで」って言われても青海苔ぶっかけて出しそう^P^
絶対やらかすわ…クレームくるの想像できるわ…


ほかにも、このメニューにはこのトッピングをつけるのを忘れちゃダメっていうのがあって、
一応カンペが張ってあるけど、それはトッピング専用のカンペだから、
マヨとか大根おろしソースとか、天つゆとか天つゆを入れるカップとかの、小袋系統は書いてないからウッカリやらかしそう。

私面接時「高校のときお世話になりまして」って言ったけど、そんなん2回くらいしか買ってないし(高い感があったから)、その2回とも、一番安い普通のやつしか注文してないから、つけ合わせとか知らないんだよォ…

においを嗅ぐために通いつめたことはあるんだ…去年の冬さ…(バス待ちが寒いから、店内をうろついていた。目的の90%が、あの香ばしい匂いを嗅ぐためだった。残りの5%が本屋さんで立ち読み、5%が100円ショップ)


あと地味に、テイクアウトかお召し上がりかを聞くのを忘れ、そして聞いても忘れる。食べてくって言われたのに持ち帰らせようとしちゃう…イヤガラセか。



言葉遣いもなぁ…かしこまりましたって言うの忘れるし、
お会計~円になります って言っちゃう。お金変身しないわよ…
ちょうどお預かりします も言っちゃう。私本当に国文…


なんかあの、店員の言葉遣いがなってない! 変な日本語! って言われるものって、「はーこんなん使わないだろwwwwwwww」とか笑ってた言葉ばっかり、いざというとき使ってしまう悲しさ。練習しないと直らない><




あとは材料補充したり、洗い物したり、洗い物したり、ゆで卵むいたりつぶしたり、材料をヴィイイイイインって混ぜたりした。



なんかいろいろ忘れそうだぞ! 母の誕生日なんで、今から外食してきますが、あとから復習しなきゃ…
(店の出入りのときに言うあいさつの仕方とかも)


バイトのあとはかるたしてきました。もちろん負けたよ!

この生活、絶対痩せると思うんだよね。
もしくは、木曜日だけスリムになると思うんだよね

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

  • kiya
  • 2011/04/14(Thu)20:05:22
  • 編集
バイトお疲れー
そっちはたこ焼きだもん。夏に近づくと
プラス暑さが入ってきそうだね;

おぉwわかってくれたwって理由は違うのね。
でも初めの時全くカードの細かい説明聞かずに
いきなり店に入ってお客さんに聞かれまくって
困った時あったわーw店員ですけど
うちの店のカードの仕組みわかりませんってな
状態でw←

大変そうだけどがんばー
バイト毎日行ってると忘れないだろうけど
1週間経っていってみると実はぽろぽろ
抜けてたりするよーと脅してみる←

てかそんなに青海苔好きかw
私逆に少ないほうが嬉しいタイプだから
たこ焼き屋のバイトやったらケチってるって
お客さんからクレームきそうw←
ん?言葉づかい?いっつもかみかみどころか
「1240円でございます」っていうときに
1240円お預かりいたしますっていったことあるぞw←
お客さん、意外に聞いてないなってあれから
思うようになった。全然リアクションないものw

≫kiyaちゃんへ

  • 蒼菜
  • 2011/04/15(Fri)14:16:39
  • 編集
うぃーヽ(・ヮ・)
夏はなー;; でも店内自体には冷房入るよね…!!
制服が暑そうだけど。


そうそうちょっと違うんだw
だってレジ自体で並ばれることはないもん。
ポイント集めたカードで景品交換…っていうのは一緒だけど、うちの場合景品=商品そのものだから、その点で手間取ることはない。
「お持ちですか」って聞いたり、なかったら仮発行したりがよくわからなくてイヤなのよw

あと常連さんがいて、「この人はスタンプカードいらないから聞かなくてもいい人」とかそういうのもあるから厄介なことこの上ないw
常連さんがわからない…
スタンプカードこわい…

それはわかる! 私も昨日そんなんだった…店員ですけどうちのカードの仕組みわかりません…会計の仕方がわかりません…




こっちはトッピングだトッピング。並ばれるとつらいのは;;
総じてレジがつらいんだけどw(トッピングもレジの仕事だから)



大変そうだけど、まあ楽しいよw常になんとなく忙しいからね。
土曜日行くから、4割くらいは覚えてるさ☆(4割じゃダメだろ)
脅すなよーw
むむ、練習しなきゃ><



青のりすきだ! でも昨日は入れすぎた! すまん

変なのは少ないほうがいいのかー
じゃあ変なのが来たら、少な目にしなきゃいけないんだね。
ああやらかしそう、絶対意図的にドバってかけちゃうわ…絶対やらかすわ 先に謝っておこうごめんね


めっちゃ預かろうとしてるw
意外に聞いてないならいいんだけど…
でもやっぱ、「500円になります」はどうにかしなきゃいかんなぁーっ><「でございます」とか「です」って言おう!! 今度から!

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」

★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)

風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。

最新記事

(12/12)
(07/21)
(07/14)
(06/19)
(05/06)

最新コメント

[07/22 パセリ]
[07/21 希矢]
[07/15 パセリ]
[07/15 なぁ]
[07/15 まい]
[07/15 kiya]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログパーツ偉人名言集MfaceレンタルWIKIメールフォームトラフィックエクスチェンジレンタル掲示板URL短縮

カウンター

時計

 

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

百人一首