名前
私の名前が一筋縄では読めない(?)という事実は
知ってるひとならばよくご存知でしょうが、
バイト先で「ところで名前なんて読むの」という話になりました。
クイズ形式にしたらみなさま見事ハズレ。
しかも間違った読み方でめっちゃ定着してた。
やんわり訂正しておいた。
バイト歴1年半にして、やっと正しい名前が伝わるという。
クイズ形式にしたせいか、正解を伝えた際に
いろんな人に名前を連呼されて(驚き、戸惑い、確認、納得の4回分は少なくとも連呼される)、
主婦さんも居たけど男の子も居たので、まあなんていうか
私は男子からは苗字呼びで、かつ畏怖されるように呼ばれてた節が小・中ではあったので(なぜだろう)
まあアレだ、慣れてないわけだ、
禿げるわー 禿げるよね へげへげ
貴重な体験をした。
クイズ形式にした自分ナイス。(そこか
久しぶりに自分にごく近いところで心の動きを感じました。
作品とか作者とかにへげへげすることは多いけども、
なかなかね。自分自身に近くはないからね。
ただの体験談になってる。まあいいか。
明日はお稽古! 先生のお宅だー
花粉症っていうより風邪っぽいけど、
なんとか大会までには治さなければ。声が悲惨。
PR
この記事にコメントする
無題
- 希矢
- 2012/06/09(Sat)21:09:11
- 編集
私はバイト先で一人の人に、ずいぶん前から名前で呼ばれまくってるなー
おかげでみんな知っていると思われ。
なぁーの名前じゃ、間違えるわ。
思い出す…受賞する度、
名前を間違えられるなぁーを。
訂正いれた先生がさらに
間違えてた事実を。なつかしいなー
おかげでみんな知っていると思われ。
なぁーの名前じゃ、間違えるわ。
思い出す…受賞する度、
名前を間違えられるなぁーを。
訂正いれた先生がさらに
間違えてた事実を。なつかしいなー
≫希矢ちゃんへ
- パセリ
- 2012/06/10(Sun)22:27:28
- 編集
まじか 仲いいな!
だ、だよね。
某アイシールドな漫画(ジャンプ)の主人公の名前だよと言うと
「ああ、え、ああ!」みたいな反応もらう。
私も忘れられないよ…
まー君との攻防とT部先生のアシストを。
なつかしい…大学だとカタカナ表記の名簿があるからそれで済まされるものw
あっでも漢文やるときとか、苗字的にすごくいたたまれない。
無為自然な人たちに詳しい人なのかなとか思われないかとビクビクする。詳しくありません。
だ、だよね。
某アイシールドな漫画(ジャンプ)の主人公の名前だよと言うと
「ああ、え、ああ!」みたいな反応もらう。
私も忘れられないよ…
まー君との攻防とT部先生のアシストを。
なつかしい…大学だとカタカナ表記の名簿があるからそれで済まされるものw
あっでも漢文やるときとか、苗字的にすごくいたたまれない。
無為自然な人たちに詳しい人なのかなとか思われないかとビクビクする。詳しくありません。
プロフィール
HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。