忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

考えない葦はただの葦

将来に悩む若人なので私もやってみたよキヤちゃん。



あなたのタイプ: INFP(治療者/理想主義者系)
Introverted(内向)(←100%だった
Sensing(感覚)
Feeling(感情)
Perceiving(知覚)

適職(参考): 作家、カウンセラー、ソーシャルワーカー、教師、教授、
心理学者、精神病医、理学療法士、マッサージ師、ミュージシャン、
聖職者、宗教家、翻訳家、司書、ファッションデザイナー、編集者、アートディレクター

オレ、ミュージシャンになろうかな(白目


本日はガイダンスでしたん。
各論、研究、演習。大きく言えばこの3種類から選んでねっていう。

でも各論はとってもとらなくても問題なし。
今年「研究」の科目は来年度「演習」になるよ。
逆に「演習」の科目は来年度「研究」になるよ。

ただしゼミ行きたい先生の授業はもう今年度から取ってね。

ウギギギギギギギギggg

毎年この履修登録の時期が鬱だ…くそ…
うちの学科は3年から専門ぽくなるからなぁ…
2年までは基礎。


教職は取る。取るよもう。取ればいいんだろ。取ってやる。なるかどうかは別だが。
学校図書館司書教諭も取る。絶対取る。
この二つだけなら取れる。頑張れば。

問題は図書館司書。適正出てる司書。
マジこの資格ほしいんスけどーマジ両立とかキツクないっスかぁ~?
教員にならなかった場合に持っておきたい資格なんですが。


そしてさらに今年も思い切りかるたをしてやるべく、
木曜の午後をできるだけ空ける作戦を実行。
なんとか一試合は取れるように組みたい。組む。


バイトは土日メインになるなぁ…
土日はサークル・かるたも入ってくるから、週一~週二になるなぁ。
足りないのは平日だってのに…

ラストまで入ると私の帰宅時間10時半になるんだけど、
家族いい顔しないしね…実家通いだとね…


まあでも、社員さんがついに入ったし、
やっと「店長」と呼べる人ができたってことだし、
大丈夫大丈夫。
土日メインになるって言っておこう。主婦さんに。


無遅刻無欠勤な私だもの!(何の自信になるのか不明


では、明日も早いのでこれで!

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

  • 希矢
  • 2012/04/10(Tue)00:24:11
  • 編集
教師www思いっきり向いてるって
書かれているーw
もういっそ
教師飛び越えて教授になったらどうかな(何
そしてなんとなくなぁーは文系なんだと
思った。司書とかあるし。
いや私も文系なんだけど。一応文系だったんだけど!
私の適職。方面としては生み出す系が多いだけで…ちゃんと文系っぽい作家とかもあるんだよ!(どうした

・・・こっちも、履修登録は鬱だ。
3年から専門っぽくなるのに
1,2年で卒業に必要なの殆どとっちゃったっていう
この無計画さ。もっとすかすかで
よかったんだなーっていう…

≫希矢ちゃんへ

  • 蒼菜
  • 2012/04/10(Tue)22:11:07
  • 編集
キヤちゃんもでしょーww
教授はいいや…大学院に入院する勇気ないもん…

思い切り文系だねw
キヤちゃんと国語で点数競ってた時代が懐かしいよ…きみ文系だったよね?

今の学科の考え方が影響されてるのかなーw
おもしろいね。今までやった適正のなかで一番しっくりその人に合う結果が出てる気がするw


鬱だよね…
教養科目と基礎科目は私も、普通にとってた人よりはたくさん取ったので、
その分急増した専門科目と教職関連科目に時間をあてる!

逆に、たくさん取っておいてよかったなーという感じになっている。

来年はもっとヒマになるといい…

プロフィール

HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」

★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)

風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。

最新記事

(12/12)
(07/21)
(07/14)
(06/19)
(05/06)

最新コメント

[07/22 パセリ]
[07/21 希矢]
[07/15 パセリ]
[07/15 なぁ]
[07/15 まい]
[07/15 kiya]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログパーツ偉人名言集MfaceレンタルWIKIメールフォームトラフィックエクスチェンジレンタル掲示板URL短縮

カウンター

時計

 

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

百人一首