忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しんしんしんどらー


歩くのがしんどらー。


物理的にも重いのだけど(荷物が)

精神的にも重いなう。なんでかな。むむむ。


身軽になりたいです。シンプルになりたいです。
でも複雑でありたいです。


わーがーまーまー^^



ハギサクの短編集を読んでるのですが、
あやつは愛すべき神経衰弱者ですな。

一番面白かったのはこの短編。
「虫」

「或る詰らない何かの言葉が、
時としては毛虫のやうに、脳裡の中に意地悪くこびりついて、
それの意味が見出される迄、執念深く苦しめるものである。」


「私は町を歩きながら、ふと「鉄筋コンクリート」といふ言葉を口に浮かべた。」


「「テツ、キン、コン」と、それは三シラブルの押韻をし、最後に長く「クリート」と曳くのであつた。」


以下、ハギサクがこの 「鉄筋コンクリート」が頭から離れない病 をどうするのかは、
気になる人が読んでくれればいいとして。


確かに語感として「鉄筋コンクリート」って気持ちがよいというか、歯切れよく硬質な響きだと
思わず笑った。

そのあとのハギサクの行動にも笑ったけど、これこそ愛すべき神経衰弱者! って感じを受けた。
また、こういう感性が詩を導くのかな、とも。



……手帳に「本=メガネ」って書いてあって、

鉄筋コンクリートほど悩んでないけど、
直観したらしい形跡が残されてて、ものすごく過去の自分に問い合わせたい。


ともかく、神経がちょっと衰弱してる時に萩原朔太郎の作品読むと、
なんとなく笑えてしまうことが判明した。



歩くのがちょっとだけラクになったかな。
サクちゃんに感謝。


去年、詩の授業うけてよかった。研究の仕方もわかったし、
犀星や朔太郎なんて自分からじゃ読もうと思わないもの。

こういう人がいるって知れてよかった。うん、それでいいじゃないか。


拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」

★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)

風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。

最新記事

(12/12)
(07/21)
(07/14)
(06/19)
(05/06)

最新コメント

[07/22 パセリ]
[07/21 希矢]
[07/15 パセリ]
[07/15 なぁ]
[07/15 まい]
[07/15 kiya]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログパーツ偉人名言集MfaceレンタルWIKIメールフォームトラフィックエクスチェンジレンタル掲示板URL短縮

カウンター

時計

 

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

百人一首