忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まんがまんがまんが



ずっと傍に居てほしいなと思う本は売らない。



「よつばと!」、「赤ちゃんと僕」、「魔人探偵脳噛ネウロ」、
「聖☆お兄さん」、「ちはやふる」、etc


漫画ばっかじゃねえか という突っ込みは受け付けない!(なんだと



で、最近ハマった漫画が、

「本屋の森のあかり」KC Kiss 講談社 磯谷友紀

である!


本屋さん舞台のマンガですー。

童話などを題材に、印象的な場面を引っ張ってきて、
それが登場人物たちの生活や人間関係に
リンクしていくストーリー展開。


いいなー本屋さん。バイトしてみたかった…(たこ焼き店員の涙)


またこの「本屋の森のあかり」の人物たちにときめきすぎてやってらんない!
こう、ひとを好きになるっていうか、抱きしめたくなるっていうか、
そういう瞬間があって、

この人たちはそのツボを的確についてらっしゃる…!!



司書講習とか司書教諭とか図書館の可能性とか限界とかについて
考えふけることが多かったためか、
ここ数カ月は本を題材にした作品によく出会う気がする。


と言っても、この作品を含めて3作品だけど、十分多い気がする。


そういえばニュースで取り上げられてた小説『舟を編む』、
あらすじからして面白そうだとは思っていたのですが、
ついに一昨日手に入れまして!


まだ読んではないのですが(20ページくらいしか…)、
わくわくしております。




今日(といっても火曜日の話)は、図書館司書講習の選考料の振込を終えて、
作文を書くために地元図書館に籠ってたのですが、

ネタはないかなー(主に図書館の可能性について)と歩き回ってたら、
あんまり行かない雑誌コーナーに行きつきました。


大学では雑誌コーナーに頼り切りですがね…(ああ…GW終わる前に一度先行論文まとめなきゃ…)


地元の図書館にも少しずつ、私がいつもお世話になっているような論文雑誌もあって、
面白いものを見つけました。

「萌え」の正体(国文学 解釈と教材の研究53(16) 2008 11)

これから…!! 読むよ…!! 鼻息荒く…!!!!!

文学の中の死(国文学 解釈と教材の研究53(11) 2008 8)

これチラっと読んだけど知らない作品だと論文読むのつらい…
でもその中の

「『記紀』における死の意味――死と生産の女神」萩野了子

という論文が面白そうなのでまた読んでみる。返却日までには!!



ちなみに今年はアレです、古事記1300年だから日本中の文学部が沸き立っているに違いない。
うちも密かに沸き立っている。ひそかに。

源氏物語のときもすごかったし、徒然草のときも(地味に、文学部関係では)すごかったけど…(内輪ネタにしか聞こえなくてつらい…)



胸がキュンキュンしてきました。本に関して。読まないくせに。これが恋…!(違うと思う


さて、明日(実質今日である)は、

なんと3時までバイトの後、時間があったら都会まで繰り出します。うへえ。
パーリィ(←)用のドレスを買わんかね? と部活の同学年内で話し合いまして。
去年はスーツで済ませたけど、あっても困らないしなーと思いつつ。

なのにこの時間!!(3:30)


わぁ…最近さえずる時間早くなってきたもんな…もうそんな季節か…
この時期は4時半くらいにはチュンチュンしてるんじゃないか?


さて、ではこれから作文の清書して(まだだったのか)、
4時半くらいにシャワーして(なんだと)、
眠りについてから8時起床…もといたたき起こされる、かな…!


だってキュンキュンしてたらこんな時間…はうぁ…思い出しキュン…


ロンハーアメトークコラボスペシャルで嫁自慢大会みたいなの見て

「なんで今まで誰もこいつらにフォークを刺してこなかったんだ」とイライラした気持ち、
「なんでこんなキレイな人が…くっ束縛男コワキモい!!」と解せぬ気持ち、

そういうささくれだった気持ちが、漫画見てたら収まってきた気がする…


余談。

母に前々から、芸能人こわい 気持ち悪い えびぞう双眼鏡越しでもきつい
って言い続けてたら、母「そういう人がイケメンと付き合ったりする」とか
冗談はよし子さんなフラグ発言してくれちゃった。

案外オーラとか顔とかが整った人を怖いとか気持ち悪いとか思う人は多い。
アルプス山脈とかカルデラ高原とか見て素直に歓心できる人もいれば
畏怖を抱く人もいる。芸術作品も同じ。


それにしても私は本日生きていけるのでしょうか?

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

  • まい
  • 2012/05/14(Mon)21:06:01
  • 編集
やぁ!(^∀^)ノ
やっと来られたよ~(そして以前の日記にコメントするのである)

いいなぁ~素敵な本との出会い!
図書館とか本屋とか行きたい!(*^o^*)

お母様のフラグ、なんとなく理解だなぁ 渇望してるコって結局、理想と現実のベクトルが別方向に向いてる気がするよ~?

反れるけど、ブサイク嫌いってコほどよれたような男と付き合うような?うーん…


漫画関係で余談追加↓

「桃組+戦記(Asukaコミックス)」「うそつきリリィ(マーガレットコミックス)」読んだことある?

なんとなくギャグの系統が似てたから…あるかなぁ?って前々から思ってたの\(^^)/

≫まいちゃんへ

  • 蒼菜
  • 2012/05/15(Tue)14:43:29
  • 編集
やぁ!(◎∀◎)ノ
お勤めお疲れ様でありますー!

最近、まいたんが読んでた『球形の季節』読んでるよ!
あれ面白いね…そして恩田さんすごいね…(吐血

本屋に生息したいのに…ままならないorz
くやしいですっ(ぉ

私もわかるんだよ、わかるから怖いよねフラグw
渇望してる人はたぶん盲目すぎて自分の足取りがわかってないと思う。ベクトル違っちゃっても気が付いてない系…?

そして、美人とかいい子ほど、なんでそんな男と! という人と付き合う…おかしいよ神様…

全然関係ないけど、最近雰囲気イケメン探しがひそかにマイブ-ムになってる。
雰囲気って、外見だけじゃなくて、発言とか電車で盗聞きしたりw
別名「残念な男子」探しとも言う。

…むしろ、性格・発言イケメンを探すのが難しいかな(苦笑

人としてどうかという遊びである。(ホントにな



読んだことないー!!
ギャグ…笑い…!! 笑い欲しい……!!!!!

今度古本屋行けたら探してみるー!

プロフィール

HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」

★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)

風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。

最新記事

(12/12)
(07/21)
(07/14)
(06/19)
(05/06)

最新コメント

[07/22 パセリ]
[07/21 希矢]
[07/15 パセリ]
[07/15 なぁ]
[07/15 まい]
[07/15 kiya]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログパーツ偉人名言集MfaceレンタルWIKIメールフォームトラフィックエクスチェンジレンタル掲示板URL短縮

カウンター

時計

 

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

百人一首