忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は

今日は選択授業の日で、かるたするためにお休みにしたので
お休みです。

で、久しぶりに昼まで寝たんだけど。
夢見が悪くて……! 休んだ気が全然しない。なんということだ。

セキって女友達(本当の名前はユキらしい。そんな友達リアルにはいない)が亡くなる夢とか。
その子が、ツイッターで「心臓が止まりそう……」と呟いて、「3」「2」「1」ってカウントダウンして、
それから呟きが無くなったのでフォロワーが「ネタだろ?」とか「こわい」とか騒いでるところに

両親から「両親です。娘は命を全うしました。この子が最後まで居たこの場所の皆様にご挨拶申し上げます。娘と交流してくださってありがとうございました。」というツイートが流れ、
しかもそれが釣りでもなんでもなかったので社会問題になる。

で、亡くなったとき彼女はどこに居たかっていうと、実は教室で文化祭の準備を普通に手伝ってた。
セキが「実はユキっ読むのが正しいの」とか、「もうすぐ誕生日だね、」とさびしそうに笑ったりとかフラグ発言の連続のあと、あれ、静かだなあって友達と見たら彼女はもう亡くなってた。机に伏して。

泣いたりしたし、せっかくみんなで用意してたプレゼントが渡せないってクラスで嘆いた気がする。

そして別の夢。
コンビニのコピー機でコピーしてたら「こんな機能もあるんだぜ」ってドヤ顔でアドバイスしてくるデブ男に、
「んなの知ってるわボケ、さっさとどきやがれ邪魔なんだよ」とキレる私。(口が悪い)

そしたら当然男はキレて、両腕を掴んでねじってきた。
その力は本気そのもので、抵抗したけど負けそうだったので、
店員に助けを求めたよ。そりゃあ求めたよ。「やめてください! ちょ、助けて!」って。

茶髪で髪型がちょっとビジュアル系バンドでひょろひょろの現代っ子まるだしのバイトの男は、
目をそらしたよ。あーあー、見て見ぬふりか、そんな手が私に通用すると思うなよ。
私は男と攻防しながら店員に向けて何度も「助けて、助けろ、おい助けろ」と叫び、

さすがに無視できなくなった店員(警察沙汰になったら面倒、と表情が物語っていた)は、私からは目をそらしたまま、男に殴られそうになるのを必死で避ける私を放置し、
おもむろにコピー機のほうへ。

なんで!? なんでそっちに行くんだ! ボケなのか!?

と思いつつもバイトの行動を見ると、なにやら操作している。
ピッピッと響く操作音に気を取られたのか、デブ男の手も少し弱まる。

デブ男がドヤ顔で説明した機能よりも、はるかに手短な手順で、しかも私の知らない(デブ男も知らない)機能を使ったらしい。
デブ男がほんのり羞恥してる間に私は逃げたという。


助け方が間接的すぎるよ!! なんだよコピー機対決って!!


疲れた…ものっそい疲れたわ……しかも初めて見たパターンだから余計。
少女マンガ的王道なら、こう、困ってる私を守ってくれるナイト的な登場人物が居てキュンな展開になってもいいんだけど!
夢の中でさえ!! 夢の中でさえ……!!orz なんで突っ込みどころのある店員しかいないんだ!!

亡くなったセキ……、ユキのほうはねえ。なんだかリアルすぎて疲れたよ…。
本当、いないんだけど、そういう友達……。でもせっかく夢に出てきてくれた子だから忘れないよ……



さて、脳みそ空っぽにしてかるた会行ってくるよ! もうヤダ! 夢、ヤダ!

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」

★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)

風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。

最新記事

(12/12)
(07/21)
(07/14)
(06/19)
(05/06)

最新コメント

[07/22 パセリ]
[07/21 希矢]
[07/15 パセリ]
[07/15 なぁ]
[07/15 まい]
[07/15 kiya]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログパーツ偉人名言集MfaceレンタルWIKIメールフォームトラフィックエクスチェンジレンタル掲示板URL短縮

カウンター

時計

 

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

百人一首