日記を見直してみるなど
してみると、本当にどうしようもないことばっかりブツブツ言ってて
軽く自己嫌悪っていう…
いや脳内は常にこんな感じなんですけど、
私がもし「蒼菜」の知り合いだとしてこれ読んだら
かなりイラりとくる書き方ばかりだと思いました。
もっと言葉をステキに使ってあげたいね…心底ね…
ネットこわいね(。_。`) 人格つくるね…
この駄文がみなさんのストレスの原因になったらホント申し訳ない…
私でさえこれ読んでてストレスっているというのにorz
記事書いて更新する瞬間がストレス発散みたいになってるところがあるから
そして私の文、基本愚痴だから、
本人ばっかりもやもやを発散させてるのですね…
よくない
急にネガティブ\(^o^)/
ごめんなさい ほんとごめんなさいぃぃぃ
さて気持ちを切り替え、
今日は徳川美術館に行ってきましたー!!
「初音の調度」、という企画展示を見てきました。
調度品とは嫁入り道具みたいなものなのかな、
婚礼の際に姫君に持たせたり、
それだけでなく、その豪華な作りは
その品を所持しているかしていないかで
その家の蓄財や格式を顕していたらしい。
すっごいキレイでした。
国文の学生とは思えない形容詞しか使えない私が残念きわまりないですが
「キレイ」でした^^
展示品のなかに「菊折枝蒔絵乗物」という駕籠(厳密には「乗物」)があり、
その展示を見ていたマダムがぼそりと
「これって人質よね」
と言っていて(゜□゜)<なん…だと…!! となりました。
マダム「これって逃げられないじゃない」
ほほう…なるほど…
そう考えると、中に座っていた大名夫人たちが
いっきに切なく思えてくる…
けど本当にそうなのか…?
あの暗くて狭い箱の中で、
夫人たちは何を考えたんだろう。
内装も、金の地に牡丹が描かれているという豪華っぷり。
楽しいときなら、その絵を楽しんだりできるんだろうけど、
夜とか、悲しいときとか、やっぱりあったんじゃないかなぁ。
駕籠は身分や格式によっても装飾や名称が厳格に区別されるらしく
引き戸があれば「乗物」で、
そのなかでも大名夫人の乗物がもっとも豪華だったらしい。
はたしてマダムが言っていたことは合ってるのかどうか…
ほかにもいろいろキレイなのとかスゴイのいっぱい見てきました。
形容が乏しいのはスルーです。
ひとりで行ったけど、全部見終えるのに2時間かかりました。
足いたいぜ…
駅からも20分くらい歩いたんで、
徳川園とかもう見る気力がなくなってました。
入館料いるし…(美術館は大学のおかげでタダだった)
帰ってお昼食べたら午後4時だった。なにかの間違いだと叫びたかった。
ところでまたやっちまったぜ衝動買いシリーズ…!
お土産やさんがあったんですが、
そこで「日本の色辞典」を買ってしまった…
あれこのサイト、値段高くないか…税込み2,940円じゃないの…
欲しかった…中学生のときから色の辞典は欲しかったんだよ…
手にとって30分悩んだけど…衝動買いってやつです。
書籍とチョコにはサイフのファスナー、もといサイフのひもが緩みますん…
まだほしい本あるんだよ…!!
「美しい暦のことば」、「風の名前」、「雨のことば辞典」、
「拷問の歴史」、「武器辞典」、
「声の道場―日本の声が危ない―」(能の本)
「謡曲講座 総説編」(能の本)
小説だってほしいけど、それはうちにまだ読んでないのあるから
我慢するとして、
資料系が、欲しくて、欲しくて、どうしたらいい!!(>´;ω;)>アタマヲカカエル
今すぐにでもほしいのは能の本。声出ないから…
そして書籍に浪費しちゃう…したい…でもお金がry
ってこんなこと書いてる間に部屋の整頓しようよ自分!!
結構長い間書いてたな おそろしい
1:20…目の錯覚さ(ノω・)
今日いっぱい書いたからもう今週更新しなくていいですか。
いいですね。了解です(ォィ
わたしの日々、計画倒れすぎて泣けるんですもん…
おやすみ…
軽く自己嫌悪っていう…
いや脳内は常にこんな感じなんですけど、
私がもし「蒼菜」の知り合いだとしてこれ読んだら
かなりイラりとくる書き方ばかりだと思いました。
もっと言葉をステキに使ってあげたいね…心底ね…
ネットこわいね(。_。`) 人格つくるね…
この駄文がみなさんのストレスの原因になったらホント申し訳ない…
私でさえこれ読んでてストレスっているというのにorz
記事書いて更新する瞬間がストレス発散みたいになってるところがあるから
そして私の文、基本愚痴だから、
本人ばっかりもやもやを発散させてるのですね…
よくない
急にネガティブ\(^o^)/
ごめんなさい ほんとごめんなさいぃぃぃ
さて気持ちを切り替え、
今日は徳川美術館に行ってきましたー!!
「初音の調度」、という企画展示を見てきました。
調度品とは嫁入り道具みたいなものなのかな、
婚礼の際に姫君に持たせたり、
それだけでなく、その豪華な作りは
その品を所持しているかしていないかで
その家の蓄財や格式を顕していたらしい。
すっごいキレイでした。
国文の学生とは思えない形容詞しか使えない私が残念きわまりないですが
「キレイ」でした^^
展示品のなかに「菊折枝蒔絵乗物」という駕籠(厳密には「乗物」)があり、
その展示を見ていたマダムがぼそりと
「これって人質よね」
と言っていて(゜□゜)<なん…だと…!! となりました。
マダム「これって逃げられないじゃない」
ほほう…なるほど…
そう考えると、中に座っていた大名夫人たちが
いっきに切なく思えてくる…
けど本当にそうなのか…?
あの暗くて狭い箱の中で、
夫人たちは何を考えたんだろう。
内装も、金の地に牡丹が描かれているという豪華っぷり。
楽しいときなら、その絵を楽しんだりできるんだろうけど、
夜とか、悲しいときとか、やっぱりあったんじゃないかなぁ。
駕籠は身分や格式によっても装飾や名称が厳格に区別されるらしく
引き戸があれば「乗物」で、
そのなかでも大名夫人の乗物がもっとも豪華だったらしい。
はたしてマダムが言っていたことは合ってるのかどうか…
ほかにもいろいろキレイなのとかスゴイのいっぱい見てきました。
形容が乏しいのはスルーです。
ひとりで行ったけど、全部見終えるのに2時間かかりました。
足いたいぜ…
駅からも20分くらい歩いたんで、
徳川園とかもう見る気力がなくなってました。
入館料いるし…(美術館は大学のおかげでタダだった)
帰ってお昼食べたら午後4時だった。なにかの間違いだと叫びたかった。
ところでまたやっちまったぜ衝動買いシリーズ…!
お土産やさんがあったんですが、
そこで「日本の色辞典」を買ってしまった…
あれこのサイト、値段高くないか…税込み2,940円じゃないの…
欲しかった…中学生のときから色の辞典は欲しかったんだよ…
手にとって30分悩んだけど…衝動買いってやつです。
書籍とチョコにはサイフのファスナー、もといサイフのひもが緩みますん…
まだほしい本あるんだよ…!!
「美しい暦のことば」、「風の名前」、「雨のことば辞典」、
「拷問の歴史」、「武器辞典」、
「声の道場―日本の声が危ない―」(能の本)
「謡曲講座 総説編」(能の本)
小説だってほしいけど、それはうちにまだ読んでないのあるから
我慢するとして、
資料系が、欲しくて、欲しくて、どうしたらいい!!(>´;ω;)>アタマヲカカエル
今すぐにでもほしいのは能の本。声出ないから…
そして書籍に浪費しちゃう…したい…でもお金がry
ってこんなこと書いてる間に部屋の整頓しようよ自分!!
結構長い間書いてたな おそろしい
1:20…目の錯覚さ(ノω・)
今日いっぱい書いたからもう今週更新しなくていいですか。
いいですね。了解です(ォィ
わたしの日々、計画倒れすぎて泣けるんですもん…
おやすみ…
PR
この記事にコメントする
無題
- kiya
- 2010/11/25(Thu)00:05:46
- 編集
ブログは書いて更新するだけで
だいぶストレス解消になるよね^^
大丈夫b
私もそういう用途で
使ってるさ←
時々催しもやるけども。
美術館いいなぁw
けど、人質…
なんか日本史で人質に
されたとかやった気がする。
事実なのかも?
色辞典いいなー
私は人の書き方の本が
欲しい…
いろいろなポーズと正面と横顔載ってるやつ。
なんかいい奴ないかなぁ…
だいぶストレス解消になるよね^^
大丈夫b
私もそういう用途で
使ってるさ←
時々催しもやるけども。
美術館いいなぁw
けど、人質…
なんか日本史で人質に
されたとかやった気がする。
事実なのかも?
色辞典いいなー
私は人の書き方の本が
欲しい…
いろいろなポーズと正面と横顔載ってるやつ。
なんかいい奴ないかなぁ…
≫kiyaちゃんへ
- 蒼菜
- 2010/11/25(Thu)18:46:21
- 編集
だよねだよね
よかったじゃあこれからもストレス発散を続けていくよ!!(`・ω・´)b←
美術館、けっこうおもしろかったーw
それいつの日本史…高校じゃないよね?
衷心より冀う先生の話じゃないよね?
いかに話を聞いていなかったか…
ポーズ集かー
この間ちょっと思ったんだけど、
100均に、ファッション通販カタログみたいなのが
無料で置いてあるんだけど
それもある意味ポーズ集だなぁと思った。
似たようなポーズが多いけど、
そして女の子ばかりだけど(笑)。
みんなモデル立ちしてるけどw
いかがかしら~w
よかったじゃあこれからもストレス発散を続けていくよ!!(`・ω・´)b←
美術館、けっこうおもしろかったーw
それいつの日本史…高校じゃないよね?
衷心より冀う先生の話じゃないよね?
いかに話を聞いていなかったか…
ポーズ集かー
この間ちょっと思ったんだけど、
100均に、ファッション通販カタログみたいなのが
無料で置いてあるんだけど
それもある意味ポーズ集だなぁと思った。
似たようなポーズが多いけど、
そして女の子ばかりだけど(笑)。
みんなモデル立ちしてるけどw
いかがかしら~w
無題
- kiya
- 2010/11/25(Thu)23:54:55
- 編集
多分、高校じゃないw
中学だったはず。
確か中学の面白い先生が
そう言って教えてくれた記憶があるよー
無料通販カタログか。
なるほど。
しかしカタログ系を
部屋に置いとくと
いつの間にか親に処分されるの法則が…
手に入れ次第、即効で
ポーズを書ききるしかないかw
中学だったはず。
確か中学の面白い先生が
そう言って教えてくれた記憶があるよー
無料通販カタログか。
なるほど。
しかしカタログ系を
部屋に置いとくと
いつの間にか親に処分されるの法則が…
手に入れ次第、即効で
ポーズを書ききるしかないかw
≫kiyaちゃんへ
- 蒼菜
- 2010/11/26(Fri)00:43:21
- 編集
中学かー(ほっ←
その話題をピンポイントで思い出せたのもすごいねw
さすが変なry
かっ…かばんに隠…すとか…だめかw。
「秘密の部屋」を用意すべしw
その話題をピンポイントで思い出せたのもすごいねw
さすが変なry
かっ…かばんに隠…すとか…だめかw。
「秘密の部屋」を用意すべしw
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。
「パセリ生えてきた」
★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)
風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。