忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迷走中

前記事はすみません。自己分析の一環だと思うことにする。(何


あんまり関心もないでしょうが、一応お知らせだけ。

ツイッターは現在鍵をつけております。
ちょっと迷走ツイートが多いので、野晒し状態は控えようという作戦です。
迷走し終わったら公開設定に戻します。


お知らせ終わり。

ヒマなはずの大学生の春休み、更新もせずに何をやっていたかというと、
バイトと会社説明会と部屋の大掃除(3週間がかり)と卒業生を送る準備と本番などです。

ぐーたら過ごす日も確かにあった…
私の私生活のだらしなさを見たら、中学生のときは「代議員」になんて推薦してもらえないだろうし
「パセリさんってなんか怖い」って男子に言わしめることもなかっただろう。
残念なくらいオフはぐうたらである。基本ぐうたらである。

オンモードになれば、家でもちゃっちゃかできるけど、
家ではオフになると心から決めているのでもう手の打ちようがない。
(という言い訳w



さて。

最近会社説明会などに行くにあたり、すっぴんではどうしても行けず、
メイクをするようになりました。

手始めに『スキンケアとメイクの教科書』なるものを購入し、基本だけ勉強し、
あとはあちこちのサイトの「就活メイク」を参考にして結果テキトーにメイク。

……みんな、まつ毛と眉毛はどうしてるんだ?(ビクビク


まつ毛、ええ、マスカラというものがございますね。
私アレやるとまばたきがうまくできなくて大惨事になったので
できないんですけど…。

あと眉毛。みなさんきちんとお描きになっているようですが、わたくしそういう技術がないものですから素のままの眉毛、ありのままの眉毛で勝負しております。

目の周りをそんなにいじれないので(技術的に無力)、結果的に「化粧してるの?」「化粧意味あるの?」な顔面になっております。

どうしたらいいんだ。


メイクに詳しい近所のおねーちゃんとかイトコとか欲しい…召喚したい…


あっ
新入生歓迎の何か考えなきゃいかんかった。
卒論のことも何もやってないし。うわぁ。うわぁ。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

  • 希矢
  • 2013/03/25(Mon)13:05:33
  • 編集
お、久しぶりの更新w。
メイク難しいよねぇ。
私バイト先が薬局でほんと良かったよ。
化粧品のアドバイサーがいるからねぇ。
代わりに買うことになるんだが。
ちなみに、私の場合睫毛はちょこっとしか塗っていない。
目の端の方だけ。目元までびっちり塗るのは無理。
乾きやすいの使えば、まばたきふつうにできるし。
眉毛は…絵描くみたいな気分で描いてる。

しかしぶっちゃけ、口紅さえしっかりしてれば
化粧しているように見えないこともない気がする。
あとほんとは髪。いくらやってもぼさぼさだからほんと困るよ;
しばってもさ、前髪あたりのぼさぼさが誤魔化せないの。
ピン止めしてもさ、気づいたらどっかいっちゃうんだよねぇ;
そして口紅も口紅でマスクのせいでとれるというorz
となると、おしろいか・・・
おしろいがいるのか…
おしろいといいつつ、
粉っぽくなる私は基本的に液体で対応しているけどな。

うん、難しいね。メイク。
そして私ほんと卒論どうしよう。
こいつ頭いいな!って思わせる行動って
何だと思う?アリさんレベルの
ミニロボットさんがいると思って(何

≫希矢ちゃんへ

  • パセリ
  • 2013/03/25(Mon)19:57:38
  • 編集
更新に気付いていただきありがとうw
メイク難しい…
BBクリーム→おしろい粉→チーク→アイシャドウ→口紅(ゴール)
最短10分メイクですが何か…!?

その点、薬局だったのは本当にうらやましい!!
まつ毛やってるの…すごいな、もはや感嘆だよ…
目をかいてしまうんだよなぁ、異物感がすごくてorz
眉毛も描くの!?
私、描く前に整えなきゃダメなぼさぼさ眉毛なんだけど、
その「整える」ができないから放置してるよ…


きみ、もとから色白で唇の色もいいから、
化粧してなくてもぶっちゃけイケるんじゃないの?と本気で思ってる←
でもたしかに、口紅ぬるときちんと感出るよね。
色選びが地味に大変だった…(遠い目


髪ね、髪! そうそう前髪!
ケープ様でかためようとしたんだけど、無理だった!
安全ピンもあまり役に立たず…
あと襟足と頭頂部のおくれ毛とアホ毛の処理もできなくて。
説明会会場で女子のみなさんピシっときめてらっしゃるから、すごいなぁと思う、毎回。

リキッドタイプのファンデーションは、仕上げに粉をはたくのが一般的っぽいことが書いてあったから(本に…)私は粉、かるくはたいているけど…
今までスルーしてたけど、化粧品のCM見てると、今は下地とかファンデとかの宣伝が多くて妙な感心を覚えたり(笑

卒論…一度4月に概要提出があるのに、何もやってなくて心底やばい…(ガクブル

アリさんレベルのロボットで、頭いいな!って行動!?
何を論ずるのか…
大きさがアリレベルなら、そうだな、上から迫る人間の足を感知して避けたり、悪ガキに水たまりに落とされそうになったときに空飛んだりしたら「このアリは何かが違う…」とは思うと思う。

ごめん、あのときのアリたち…っ

無題

  • 希矢
  • 2013/03/25(Mon)21:08:37
  • 編集
下地→リキッドファンデ→おしろい粉(頬だけ)→眉毛→マスカラ→リップクリーム→口紅かなぁ。
逆にチーク塗ってない。私すぐに顔赤くなるタイプだから
むしろチークの代わりにおしろいつけてる。
そう、頬だけね。顔全体やると粉っぽくなるんだ。
乾燥しているから、らしい。
そしてアイシャドウもやってないw
あっちのが難しいよ。個人的に。
でも15分はかかるな、うん。
口紅が乾燥してるせいでリップ必須なんだよねぇ;
リキッドファンデといい、どんだけ乾燥してるんだよと。
眉毛描くよー。私眉毛の端が薄いからそこだけ描くと
化粧しているようにみえる。
髪、やっぱ大変だよね!
ワックスつけてるけど、効かない…。
水つけても当然無理。もう何ならいいんだっていう…。
しかし、化粧ねぇ…。
むしろ私はいかに化粧をしているように見せるかを
意識している化粧してるから色々だめだ。
化粧してるようには…見えるんだろうか?
うん、まぁ口紅は大事だよ。
と、普段マスクで殆ど取れてしまっている自分が言う。

卒論。答えてくれてありがとーw
空を飛ぶ蟻…ハネアリか!
私はピクミンしか浮かばなくて
すでにその研究してる人いて困ってたけれど
逆に避けるって発想もありだなw。
うーん、でもどうせ研究するなら
すごく可愛いロボットをたくさん用意して実験したいから。
そいつらが人間に潰される研究とかしたら…
心が折れそうだ…。
ちなみに、こっちは論文読んだり・・ていうよりは
プログラム作ってシミュレーションして実験結果は
こうでした!って報告する感じみたい。
みたいって言ってるあたり、
私もさっぱり卒論に手をつけていないのであった(汗)

≫希矢ちゃんへ

  • パセリ
  • 2013/03/27(Wed)22:15:24
  • 編集
へぇ~
なんか新鮮…いかにもメイク興味ない人種が化粧について話すの新鮮…

乾燥してると粉っぽくなるのか。私は逆に油っぽいから、それで化粧が浮いてくることはある。鼻の周りとか鼻のあたまとか。
すぐテカるし。

まつ毛、先っぽだけ戦法やってみようかな…
まつ毛抜きすぎて(異物感がして触ってたらブチブチ抜きまくっちゃって、気が付いたら少なくなってた。こわい。)、
目の周りがさびしいのです…目ヂカラ皆無w
眉毛もちょっと考えようかな…

髪の毛を自在に操れる技術がほしいです。切実に。
(長くても扱えず、短くても扱えず…)

マスクの内側、人にはお見せできない感じになるよね、口紅でw
女子がしきりに化粧直しすることに対して、人生初めての共感を覚えている(笑

いえいえロクな意見出せなくて申し訳ない…ww
シミュレーション実験かぁ…楽しそう。
「アリは踏み潰すか、水場に落とす」という世界観のもとに幼少期を過ごしていたので(どんなだ(イヤまじで
可愛いロボットに対しては酷かもしれない私の案。
うう、卒論やばい。いろいろやばい。
もう3月終わるよ…ウソだろ…

無題

  • まい
  • 2013/03/31(Sun)11:11:10
  • 編集
∥・ω・`)チラッ

お化粧、大変だよね…
わたしも就活からはじめたクチだよー
うちの会社はみんな薄化粧なので、助かってるw

みなさまの書き方に便乗していいかしら…(´゚ω゚`;)
下地→ファンデ→アイシャドウ(茶)→マスカラ→チーク(オレンジ系のピンク)

わたしは口紅は塗ってないー
童顔ゆえ、妙にマセて気持ち悪いわたしはプル艶リップ(無色)で対応してるよぅ(..`)一応化粧してる感はあるゾ!笑

そして、眉毛はかいてないというw
カミソリで先端を細目にして、あとはかかなくていい程度にハサミで短くしてる(*・∀・*)
もともと濃いもんで、かかずに済ます方法を考えた結果w

結局スッピンと大差ないんだけど、
こちら社長はナチュラルメイク推しだったので、ありがたいよw

とはいえ、
一般企業じゃないので、なんとも言えないけど…
鏡見て「自分顔、気持ち悪っ」って、ならない程度を目指してるよ`・ω・´

大学のことは詳しくないけど、
ぱせりたんの卒論は読みたいですv
(*´∇`*)

≫まいちゃんへ

  • パセリ
  • 2013/04/01(Mon)22:17:19
  • 編集
チラッ(゚ω|壁|ω゚)チラッ


お化粧大変だよね…
説明会行くとバッチリ★って感じの子も多いからびびってるw
どう…どう頑張っても薄化粧にしかならないんだけど…!

マ、マスカラしよるん…?(ビクビク
私まつ毛無意識にむしりすぎて深刻なまつ毛飢饉なんだけどその場合どうしたら…(゚ワ゚)


口紅は、唇の色が父譲りで悪いので、食事するときとか気持ち悪いんだけど(口紅した状態で肉まんを食べるものではないと知った冬~2013~)、せざるをえない;;
逆にリップだと浮いちゃう感じがあって、リップだけでOKなまいちゃん羨ましす(´ワ`)

眉毛…かいてないのかー
かかなくていいならそうしたい…
私も濃いよー母方の血のせいで濃い上に太いよー
…まぁ一時期眉毛もむしりすぎて飢饉になったことが(大丈夫か(問題ない(眉毛って簡単に抜けるから気が付いたら雑草みたいにむしってた怖い


うーん、うーん、剃ってどうにかなるならそうしたい…!
化粧店のおねーさんに聞く勇気はない。
母は「別にそのままでよくないか」派なんだけど、目の周りはアイシャドウしかやらないから、かえって不自然になってるんだYO
どうにかする。目下、面接までにw


まいちゃんかわいいからなぁ(´ワ`*)ゲヘヘジュルリ
学生らしさっていうか、若さが出ればいいかなとは、思う。
そのためにはクマも隠さなきゃいけないわけで、昨日やっとコンシーラー買ってきた。

入学式の日のために買った初めての化粧品は、自分の肌のことを何も考えないで買ってたので、当日は悲惨でしたとも…!
あのとき買ったものはもう就職活動では使えないわ…w
(まさに気持ち悪って感じの仕上がりになってた自信アリw
(封印した

卒論は、能について書くけど、心理面が中学生時から興味あった私らしくテーマは能における「恥」です。
完成したら読んでほしいなっ(^ω^)ぜひぜひ


学生は春休みでしたが、一緒に遊べなかったのが悔しいよ。

プロフィール

HN:
パセリ村長
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
自己紹介:
今の表情
「パセリ生えてきた」

★今更ですが、ブログ内の絵とか写真とか文章とかの無断転用はご遠慮ください。誰もしないとは思うけど(絵とか写真とか文章的に)

風月(フヅキ)しずな で活動中。
現在過疎運営。

最新記事

(12/12)
(07/21)
(07/14)
(06/19)
(05/06)

最新コメント

[07/22 パセリ]
[07/21 希矢]
[07/15 パセリ]
[07/15 なぁ]
[07/15 まい]
[07/15 kiya]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログパーツ偉人名言集MfaceレンタルWIKIメールフォームトラフィックエクスチェンジレンタル掲示板URL短縮

カウンター

時計

 

バーコード

最新トラックバック

ブログ内検索

百人一首